みなさんこんにちは!経営者オタクのゲンキです!
今回の記事はUR-Uの代表である竹花貴騎氏がYouTubeやInstagramなどで解説している「起業のために必要なインスタグラムの運用方法」を解説していきたいと思います。
最近は「Instagramで収益化!」「インスタで起業」などと何かとインスタグラムを利用したビジネスが主流となりつつあります。
そんな中で「どうやって使ったらいいのかわからない!」「理解はしたけど何からしたらいい?」といった悩みを持っている方も多いのではないでしょうか?
そこでInstagramのコンサルティングも行なっている竹花さんの運用テクニックを過去のYoutubeやInstagramから引用して紹介していきたいと思います。
この記事でわかること
・起業までの道のり
・実際の運用方法
・大事な心構え
ホームページやブログじゃだめ?
「なぜInstagram?」と感じた方も多いのかもしれません。
それはこの数字が原因です。
130,000,000,000,000
この数字は世の中にあるWebページの数です。すごく多いと思いません?この数字を見て、みなさんが考えなければいけないことがひとつあります。
それはこの中から選ばれなければ自分のお店に来てもらえないということです。
そうなってくるとブログやホームページなどでの集客は難しくなってくるかもしれません。
だからこそInstagramが必要になってきます。
Instagramが他の媒体と違う点
以下の図をご覧ください。
このようにHPやブログ、チラシといった企業や飲食店からのPRや告知というものはあまり効果をなさないそうです。そのため竹花さんがおっしゃっていたことは顧客からの発信が重要ということです。
自己発信<友人からの紹介
ということになります。すなわち、インスタのリールやストーリーなどでの自分ではなく他の人の紹介が重要になってくるのです。
ここまででSNS、Instagramの重要性はわかっていただけたでしょうか?
次からはInstagramの運用方法について解説します。
実践的な運用方法
Goalの明確化
まずは以下の三つを明確化させる必要があります。
・自分が何をどうしたいのか?
・それにはどんな人たちが必要なのか?
・その人たちが寄ってくるキャラは?
僕な場合であれば
・ブログ記事をもっと多くの人に届けたい
・経営や経営者に興味がある人たち
・経営にとても詳しくて実績がある人
このように立てていくと自分がInstagram内でどのようなキャラクターになって発信を行なっていけばいいかがわかってきます。
僕もこういったキャラで発信していこうと思います(^^)
実際にキャラが曖昧な人よりもはっきりしている方の方が、自分がユーザーになった時にも「フォローしたい!」「もっと見たい!」という風に思うことができるでしょう。
これまでの知識はこの動画を参照!
アカウントを使い分ける
「アカウントを使い分ける」と聞いて???となった方も多いのではないでしょうか?
「一つのアカウントに集中する方がいいのでは?」「そんなに時間を割けない!」などなどと感じる方も多いのではないでしょうか?
そのため、会社や店のロゴをプロフィールに設定して発信してしまうと人間味が少なくなってしまいます。インスタグラムはあくまで友人とつながったりするプラットフォームであるため。
人間味がとても重要になってきます。
実際に竹花さんも使い分けを行なっていて、下の図のように使い分けております。
左のMDSグループのアカウントはブランディング用、右の竹花貴騎さんのアカウントは多くの人を集めるためのアカウントです。
フォロワーの数を見ていただければわかるのですが、竹花さんのアカウントのような人間味の溢れるアカウントの方が伸びやすいのです。集客をしたい!と意気込んでお店や会社のアカウントを伸ばすのではなく、自分のアカウントやメンバーのアカウントを伸ばしていくことによって集客ができるということです。
投稿頻度としてはブランディング用はそこまで多くないため、個人のアカウントに集中していくことができるので時間が足りなくなるということはあまりなさそうです!
プロフィールが超重要!
「プロフィールよりもコンテンツが大事でしょう!」と思ったそこのあなたちょっと待って!
プロフィールが整ってなかったら、プロフィールを見て5秒以内に74%もの人が離れていってしまうそうです。そこで重要なのがプロフィールです。竹花さんのプロフィールをもう一度見てみましょう!
重要な点は4つあります。
・プロフィール画像は顔が見えるように
・自分の投稿を見たらどうなることができるのか
・何について学ぶことができるのか?
・URLを長くせずに短くすること
プロフィールはこの四つを意識しながら作ると完成度の高いものができます。他にも箇条書きにして書く、情報を多くしすぎないなど多くのチェックリストがあるおできをつけてくださいね!
これまでの知識はこの動画を参照!
起業するならファンをつけろ
従来の企業というものはサービスを作り上げ、開始してから人を集めるものでした。
しかし、SNSが主流のこの時代ではそれは間違いとまで言えるでしょう。
そのため以下の表の流れが必要になってくるということです。
起業、開店する前にお店に来てくれるファンがいれば、開いた後に人が集まらない!という誰もが抱える悩みを抱えずに開業することができます。
開業した後に集客にお金をかけてしまっては、事業の拡大も難しくなってきます。そのために事業を始める前にInstagramでファンをつけることが重要になってくるということですね!
まとめ
今回は竹花貴騎さんが実際に行なっているInstagramマーケティングの方法をそれを活用した起業方法を紹介しました。今回は竹花貴騎さんのYoutubeの情報のみで紹介しましたが、UR-Uではもっと実践的で深掘りされたインスタグラムに関する知識を得ることができます。
気になる方は以下のURLからご覧ください!→こちらから!
竹花さんがやっているInstagramマーケティングサービス
これまでは竹花さんのインスタの運用方法を解説してきました。以下は竹花さんが行っているマーケティング事業です。自分の事業や自分個人のインスタを強化したい人にはおすすめのサービスです。
↓ツイッターもよろしく!
コメント